index< 日誌 < v夢の中 < 20-58夢が映しだすもの。


3、ねつ造。

このような自分のなかの願望といったものが、こうした夢を作り出したのだ。知らなければならない、忘れてはならない、消去してはならない、どうしても残しておかなければならない、そうした記憶のカケラとして思いだしているのである。あるいは、もしかすると、そうしたありもしない記憶を、夢の中で勝手に作り出しているのである。

現実の中の、いたたまれない気持ちといったものを、それらとは切り離され、切断された気分や感情のあり方として、それを無意識の内に残しておこうとしているのである。現実とは関係のないところで、自分自身の純粋な感情を保存しようとしているのである。

それは表面に出してはならないもので、同時に、ずっとずっといつまでも、自分の中で忘れてはならないものなのである。だから、こっそりと自分の中に終い込もうとしているのである。だれにも知られないように。



戻る。                      続く。

index< 日誌 < v夢の中 < 20-58夢が映しだすもの。