index< 日誌 au錯覚 <  23c-01「限界」p2

2、符号化された世界。


人間の生活と意識そのものが、このような錯覚が累積され取捨選択されてきた結果なのである。そして私たちは、このような歴史の結果としての現実の世界を生きているのである。

そしてまた私たちは、このような錯覚の範囲の中でしか、自分と世界を見ることが出来ないのである。そうした意味で、世界とは、象徴や印象の簡略化された、何かしらの符号とサインと暗示の世界と言える。

だからまた、その範囲内でしか何も見えず、感じることもなく、理解も出来ないのである。ということはまた、自分の知らないこと、得体の知れないことまでも、何もかもが、その範囲内で理解しなければならないのである。そうするしかないのである。

だからまた。ここでも偶然と錯覚と思い込みが支配している。それ以外にないのである。それ以外の感じ方と理解の仕方というのが、もともと人間にはないのである。そしてこれが人間の原理であり、その仕組みなのである。

戻る。             履歴へ

index< 日誌 < au錯覚 <  23c-01「限界」p2
2019-0317-0327