index< 日誌 < aw色 <  23c-99 「みずいろ」p5

4、サイン。

真上に見る青空は、見上げるだけで首が痛くなる。あまり長く見ていられない。そんなことよりも、この地上の現実を生きて行かねばならない。

しかし、この現実からほんの少しだけ見上げると地平線が見えてくる。どこか遠くの、それも自分が届くことが出来る世界なのかも知れないのである。実際に行って見て、確かめることの出来る世界かも知れないのである。

そして、そうやって少しだけ見上げていると姿勢がよくなり、胸が拡がり、呼吸が楽になり、気持ちも晴れやかになってくる。もちろん、地平線や水平線を見ていて気が滅入るという人は、あまりいないと思う。

こうしたことが水色が持つ心理的効果であり、水色が持つ、現実の意味なのである。つまり、現実とは、このような象徴とサインの世界なのである。

戻る。             続く。

index< 日誌 < aw色 <  23c-99 「みずいろ」p5

2019-0430-0505-A