index < 日誌 < 2023-A

2023A p1〜100



100 必然性。 1、観念の世界。

2、時間。

3、同じもの。

4、違うもの。

5、理由。

6、共通の基準。

7、条件。

8、舞台。

9、パターン。

10、必然性。

11、自分が自分で無くなる。

12、前提。

13、仲間化。

14、上下の関係。

15、強制力。

16、自分であり続ける。

17、自分の終わり。

99 見えない世界。 1、舌打ち。

2、信じるもの。

3、移民。

4、変質。

98 気持ちの区切り。 1、夢を見ている。

2、他人の目。

97 未知。 1、切断。

2、自分。

3、遭遇。

4、探しもの。

96 日常。
(暗示・3)
1、手段。

2、型式。

95 意志。
(暗示・2)
1、目的。

2、歴史と言えない。

3、意図的な記録。

4、大事なこと。

5、物語り。

6、たましい。

94 失われた記憶。
(暗示・1)
1、背景。

2、暗示。

3、たましい。

93 精神。
(習慣・4)
1、境界線。

2、不具合の真実。

3、たましい。

92 時間。
(習慣・3)
1、必然性。

2、他者。

3、見えないもの。

4、直感。

5、錯覚。

91 反復継続。
(習慣・2)
1、時間。

2、感覚。

3、繰り返しのカタチ。

90 カタチ。
(習慣・1)
1、自己の現実。

2、同一性。

3、情緒。

4、情緒のカタチ。

89 観念の世界。 観念の世界。
88 自己目的化。
(レールの上・2)
1、目的。

2、習慣。

3、規定される。

4、誘導。

87 必然性。
(レールの上・1)
1、自己の分裂。

2、意識する主体。

3、現実。

86 バランスという必然性。
(偏向・3)
1、客観性。

2、恣意的。

3、外から見ている。

4、錯覚。

5、歴史の結果。

6、バランス。

7、理由。

85 表情の印象。
(偏向・2)
1、バランスの秩序。

2、理解できる。

3、目印し。

4、気づかない。

5、すがたの理由。

6、つながり。

7、収束。

8、飽和。

9、歴史の結果。

84 クセの傾向。
(偏向・1)
1、反射作用。

2、緊張。

3、現れる場所。

4、消える場所。

5、生理。

6、自意識。

7、見えないものを感じている。

8、システムの共有。

9、憑依(ひょうい)。

10、ひらめき。

11、特定。

12、思考。

83 反響。 1、いざない。

2、よりどころ。

3、目印し。

4、疑惑の自分。

82 ふるえ。 1、リレー(継電器)。

2、破壊寸前。

3、目的のない動き。

81 続、闇の中。 1、自分は誰なのか。

2、自分にしかないもの。

3、オリジナル。

4、情緒の世界。

5、自分の肉体。

80 闇の中。 1、いざない。

2、錯覚。

3、閉じた世界。

4、潜在的。

5、種の記憶。

6、固有のリズム。

79 色の発見。 色の発見。
78 暗示の世界。 1、見えるカタチ。

2、カタチという概念。

3、意識する自分。

4、自覚された自意識

5、保存される肉体のリズム。

6、情緒の世界。

77 変異。 1、現れる方向。

2、中身は同じで違うカタチ。

3、可能性。

4、行動のパターン。

5、環境の変化。

6、種の同一性。

76 筋肉の制約。 1、パーツの集合体。

2、全体としての自律性。

75 収束と放散。
(集中する筋肉の方向・7)
1、まとまり。

2、指向する。

3、設定。

4、外面的な形状。

5、集約される場所。

6、眉間。

7、観念化。

8、集約。

9、思考のパターン。

10、収束と放散、そして混乱。

74 かがみ。
(集中する筋肉の方向・6)
1、呑み込まれてゆく。

2、理由。

3、信じる。

4、意識の現実。

5、常識の向こう側。

6、カガミの中の自分。

7、見られている。

8、自分を見ている自分。

73 神々。
(集中する筋肉の方向・5)
1、障害。

2、自己意識。

3、神的なもの。

4、精神。

5、意識された肉体。

6、サイン。

7、歴史としての自己の肉体。

8、肉体の記憶。

9、肉体のリズム。

10、予感。

11、映しだされた「神」の世界。

12、説明を求める自意識。

13、信じるもの。

72 怒りと笑い。
(集中する筋肉の方向・4)
1、集中のカタチ。

2、集中の方向。

3、わらい。

4、目の中の色。

5、存在のカタチ。

6、笑いの終息。

7、避けられない表情。

8.たましいの世界。

9、感じ方。

10、気質と気性。

71 意識。
(集中する筋肉の方向・3)
1、意識する自分。

2、意識される肉体。

3、意識する反射。

70 集中する場所。
(集中する筋肉の方向・2)
1、肉体の方向と順序。

2、おびえ。

3、緊迫の瞬間。

4、ふるえ。

5、収束の場所。

6、体勢。

7、統制。

69 集中と放散。
(集中する筋肉の方向・1)
1、焦点。

2、集中。

3、放散。

68 偶然の最適化。 1、あり得ない存在。

2、全体の中の一部分。

3、システム。

4、連鎖する肉体内部。

5、本能的な直感。

67 さだめられている。 1、連鎖。

2、偶然。

66 とがりぐち。 1、とがりグチ。

2、表情のコミュニケーション。

3、当初の意味が忘れられる。

4、象徴。

5、うなり声。

6、肉体のシステム。

7、意志が届かない世界。

65 とまどい。 1、とまどい。

2、衝動。

3、自意識。

64 想定。
(肉体が求めるもの・3)
1、主観的。

2、仮想世界。

3、印象。

4、壊れた日常。

5、分かれ道。

6、なりすまし。

7、仲間。

63 理性。
(肉体が求めるもの・2)
1、暗示。

2、まやかし。

62 象徴の自意識。
(肉体が求めるもの・1)
1、見えるもの。

2、外からの刺激。

3、必要。

4、肉体の生理。

5、アイデンティティー。

61 環境の変化。 「環境の変化」
60 思い込み。 1、自分の都合。

2、必要。

3、傾向。

4、自分であること。

5、型式化された思考。

6、思考という錯覚。

7、常識の外。

59 鏡の中の自分。 1、記憶の痕跡。

2、異人種。

58 続、仕草の表情。 1、コミュニケーション。

2、表現手段。

3、傾向。

57 仕草の表情。 1、傾向。

2、秩序。

3、立場が求める正義。

4、システム。

5、権力の関係。

6、移民。

7、肉体内部の表現。

56 カオス。 1、奇妙な異和感。

2、意識の根源。

55 意識を支配するもの。
(情緒の世界・8)
1、原始的な表情。

2、情緒の生理。

3、しるし。

4、連鎖している。

5、肉体の記憶。

6、肉体の延長。

7、歴史的過程。

8、肉体のカタチ。

9、自己認識。

10、自律する日常。

11、自意識。

54 驚きと困惑。
(情緒の世界・7)
1、始めの表情。

2、始めの後の表情。

53 自分であること。
(情緒の世界・6)
1、不快の表情。

2、意識される表情。

3、意識される無意識の世界。

4、自分であり続ける。

52 象徴。
(情緒の世界・5)
1、思い込み。

2、連続性。

3、途切れた連続性。

4、異なる世界。

5、思わせぶり。

6、象徴。

51 まぶしい。
(情緒の世界・4)
1、あっちの世界。

2、根底にあるもの。

3、まぶしい。

4、自分の証拠。

5、いざない。

50 快と不快。
(情緒の世界・3)
1、誤解。

2、未分化の状態。

49 始めの感覚。
(情緒の世界・2)
1、快と不快。

2、快・不快の表情。

3、可能性。

48 祖先の記憶。 1、カタチの生成。

2、定形的。

3、自律する表情。

4、たましい。

5、情緒の世界。

47 共感。
(見えない世界・11)
1、カオス。

2、反射作用。

3、共鳴。

46 共有される情緒。
(見えない世界・10)
1、生理。

2、交感。

45 異議申立て。
(見えない世界・9)
1、ポーズの生理作用。

2、内部の兆候。

3、危機の予感。

4、身体内部から。

5、障害。

6、いざない。

7、共感。

44 ためらい。
(見えない世界・8)
1、おどろき。

2、喪失。

3、抽象化。

4、随意と不随意。

5、果てしのない繰り返し。

6、無意識の世界。

7、情緒の世界。

8、歴史。

43 遺伝と適応。
1、出来ること。

2、予定。

3、変異。

42 ひんしゅく。
(見えない世界・7)
1、表情筋。

2、ひんしゅく(顰蹙)。

3、まぶしさ。

4、根源。

5、非日常。

6、切断された自己。

7、カタチなき精神。

8、無意識の世界。

9、、観念の世界。

10、抽象化される観念の世界。

41 表情の異同。 表情の異同。
40 「生まれつき」。
(見えない世界・6)
1、必要。

2、自分の都合だけ。

3、偽善。

4、みんなと違う者。

39 時代。
(見えない世界・5)
1、卑しい人間。

2、信用できない。

3、処世術。

4、他に方法がない。

5、集団主義。

6、時代。

38 アイデンティティー。
(見えない世界・4)
1、人間のタイプ。

2、人型ロボット。

3、思い込み。

4、群れる。

5、アイデンティティー。

6、はずかしめ。

7、イアンフ。

37 上下の人間関係。
(見えない世界・3)
1、上と下の間。

2、なりすまし。

3、認められる。

4、常識の裏(うら)。

5、バックの存在。

6、越権行為。

7、セクハラ。

8、根源。

36 錯覚。
(見えない世界・2)
1、錯覚。

2、精神が求めるもの。

3、幻想の世界。

4、精神のすがた。

5、自分のすがた。

6、幻覚。

7、自分の考えがない。

8、とりえ。


9、放棄された自由。


10、正義。

11、理想的な人間のモデル。

12、精神主義。

13、上下の人間関係。

14、暗黙のオキテ。

35 たましい。
(見えない世界・1)
1、前兆。

2、身体の中の世界。

3、精神の世界。

4、万華鏡(ホロスコープ)。

5、模様。

6、わすれもの。

7、サイン。

8、タマシイの世界。

34 型。
(失われた記憶B)
1、感情の限界。

2、感情の形式のパターン。

33 永遠。
(失われた記憶A)
1、記憶の痕跡。

2、コダマ。

3、共鳴。

4、永遠。

32 カテゴリー。
(失われた記憶@)
1、カテゴリー化された表情。

2、感情の分化。


3、観念的現実。


31 筋肉同士が繋がっている。
(笑いの表情C)
1、身体内部から笑う。

2、表情筋は連携している。

3、筋肉が骨と繋がっていない。

4、日常へ戻ろうとしている。

30 意図的。
(笑いの表情B)
1、偏向する常識。

2、人間関係の秩序。

3、常識の境界。

4、無意識。

5、歴史的現実。

6、存在。

29 笑いの表情A 1、原因。

2、理由。

3、自意識。

4、情緒のカテゴリー。


5、感情のカタチ。


6、楽しいこと。


7、自由な笑い。

8、不自然な笑い。

9、意識する笑い。

28 笑いの表情@。 1、わらい。

2、不自然な笑い。

3、無意識の意志。

4、切断された。

5、エネルギー源。

6、爆発的消失。

7、飽和。
27 続、夢の根源。 1、肉体から離れる存在。

2、観念的存在。

26 光の減衰。 「光の減衰」
25 肉体が求めるもの。 1、反射。

2、枠組み。

3、変異。

4、歴史的現実。

24 情緒の根源。 情緒の根源。
23 夢の根源。 1、きっかけ。

2、赤色。

3、もう一人の自分。

4、イメージの世界。

5、強制。

6、同一性。

7、規定される。

8、知られる。

22 偽善。 1、まぼろし。

2、弱い立場

3、オマエが上か、オレが上か。

4、カテゴリーだけ。

5、偶然の錯覚。

21 偽善。
(交感・X)
1、空気。

2、気分。

3、コマ切れの断面。

4、別の世界。

5、原型。

6、客観的。

7、連鎖。

8、自覚。

9、自分のすがた。

10、信じるもの。

11、考えてはならない。

12、与えられる自意識。

20 特定。
(交感・W)
1、可能性。

2、前兆。

19 型式。
(交感・V)
1、人格。

2、呪い。

3、立入厳禁。

4、境界線上の住人。 

18 補足。
(交感・U)
1、暗示。

2、自分の中から。

3、サイン。

4、同一性。

17 見えない世界
(交感・T)
1、システム。

2、必然性。

3、サイン。

4、本能的。

5、映し出された自己。

6、自分で自分を見ている。

7、共有。

16 共感。
(交感・S)
1、肉体。

2、営みの結果。

3、自分の中の他人。

4、精神の領域。

5、境界。

6、許容範囲。

7、共有。

8、感覚の記憶。

15 偶然の錯覚。 1、発掘。

2、営み。

3、生理の反射作用。

4、思考の型式。

5、観念化。

6、カテゴリー。

7、カタチだけ。

8、意味不明。

9、接点。

10、必要。

11、精神のカタチ。

12、型式。

13、定形化。

14、自分のカタチ。

14 遺伝と適応。 1、指定。

2、可能性。

3、偶然。

4、客観性。

5、歴史の結果。

6、客観的な世界。

7、存在理由。

13 何でもする。 1、社会的弱者。

2、立場

3、公民。

4、自分たち。

12 しるし。 1、得意分野。

2、納得。

3、相対的。

4、信じる。

5、しるし。

11 しあわせ。 1、理由。

2、きずな。

3、囲いの中。

10 自分が最大多数であること。 1、予期せぬ衝撃。

2、反射的な爆発。

3、体内感覚。

4、内向感覚。

5、滅入る。

6、理由。

7、一時的なもの。

8、スペック。

9、なしすまし。

10、カラッポ。

11、最大多数。

12、すがる。

13、個人。

09 見え方。
(必然・6)
1、カタチ。

2、模様。

3、すがた。

4、見えないもの。

08 身体。
(必然・5)
1、肉体。

2、前提。

3、設定。

4、同一性。

07 共有。
(必然・4)
1、コダマ。

2、体内感覚。

3、内向感覚。

06 共感。
(必然・3)
1、振幅のリズム。

2、進化の方向。

3、同じシステム。

4、種の基準。

05 型式。
(必然・2)
1、原型。

2、直感。

3、たましい。

4、性向。

5、秩序の型。


04 肉体。
(必然・1)
1、そこにしかない。

2、気配(けはい)。

3、偶然の連鎖。


4、実体がない。


5、存在の理由。


03 様々な感覚。 1、錯覚。

2、コダマ。

3、共感。

4、行き場。

5、聴覚a。

6、聴覚b。

7、共有。


8、共有の条件。


9、守りのポーズ。


10、脅威。

11、くせ。

02 「必然」補足。 1、異質。

2、喪失。

01 必然。 1、交感。

2、システムの発生。


3、根拠。

4、アイデンティティ―。

5、おなじもの。

6、基準。

7、必然性。

8、観念化。


index < 日誌 < 2023