index <


2017年 
「目次」


1a 「古代半獣半人像」 〜1 感覚。
〜2 本能。
   
1b 「さまようタマシイ」 〜1、出て行く理由。
〜2、意味。
〜3、わかり合える。
 
1c 「衝動」 〜1、目指すもの。
〜2、舞台。
〜3、反映。
〜4、信じるもの。
〜5、感覚(センス)。
  
1cb 「表面と中身」

  
1cc 「相似と相同」 〜1、表面と中身。
〜2、必然性(そうあるべきもの)。
  
1d 「上下関係」 〜1、隷属。
〜2、セット。
〜3、シアワセ。
〜4、罪の意識。
     
1db 「象徴」 〜1、直感。
〜2、印象。
〜3、暗示。
〜4、おののき。
  
1e 「春の情景」 〜1、あふれる。
〜2、親しい。
〜3、心の中。
   
1eb 「春カスミの情景」 〜1、未知のもの。
〜2、理由。
〜3、自分のすがた。
1ec 続、「春カスミの情景」 〜1、裂け目。
〜2、だれ?
〜3、自分のすがた。
〜4、裂け目。
   
1f 「新、春カスミの情景」 〜1、天使の衣(ころも)。
〜2、タマシイの音色(ねいろ)。
〜3、伝えるもの。
〜4、背景の生地(きじ)。
〜5、感覚を見ている。
〜6、直感。
〜7、個性。
〜8、肉体の中と外。
〜9、未知。
〜10、失った感覚。
〜11、象徴。
〜12、領域。
    
1g 「情緒」 〜1、感覚の同一性。
〜2、「空気」の支配。
〜3、生理作用。
〜4、生理の情緒。
怪談「ものの気配」 〜1、おびえ。
〜2、未知。
〜3、自己分裂。
〜4、必然性。
1h 「自己の発見」 〜1、様式。
〜2、実体。
〜3、原理。
   
1i 「未知の記憶」     〜1、場面-A。 p1a
〜1、場面-B。 1b
〜2、苦しさ。 2
〜3、バランス。 3
〜4、幻(まぼろし)。4
〜5、幻覚。 5
〜6、網膜。 6
〜7、成り立ち。 7
   
「意識の場面」
  
「仕方なく」 
  
1j 「みずいろ-A」 ~1 衝動。 1
~1b 透明。 2
〜2 届かない。 3
〜3 いざない。4
〜4、暗示。5
  
1k 「アングル」 〜1 大切なもの。1
〜2 正面。2
~3 みずいろ。3
~4  後ろ姿。4
〜5 ヨコ顔。5
  
1l 精神のカタチ 〜1、「様式」 1
〜2、「実体」 2
〜3、「解放(または追放)」 3
〜4、「領域」 4
〜5、「必然性」 5
    
1m 見えないもの 〜1、「まぶしさ」 1
〜2、「めざめ」 2
〜3、「裂け目」 3
〜4「境界」 4
〜5、「未知」 5
〜6、「ゾンビ」 6
〜7、「理由」 7
   
1n 続:見えないもの 〜1、「異界」 1
〜2、「現れ方」 2
〜3「自己認識」 3
〜4、「地政学」 4
  
1o 春カスミの世界、 〜1、「めざめ」 1
〜2、「セッティング」 2
〜3、「空気の肌ざわり」 3
〜4、「舞台」 4
〜5、「感じ方」 5
〜6、「象徴の色」 6
〜7、「暗示」 7
     
1p 続:「春カスミの世界」 〜1、潤い。
〜2、復活。
〜3、とまどい。
〜4、素直(すなお)。
   
1q 指向性 〜1、「白色(しろいろ)」
〜2、「求め」
〜3、「理由」
〜4、「カタチ」
〜5、「指向性」
〜6、「風土」
〜7、「始まり」
〜8、「創造」
〜9、「必然」
〜10、「納得」
〜11、「未知」
続:志向性 〜12、「常態化」
〜13、「移行」
〜14、「順序」
  
1r 「未知の記憶」 〜1-A、場面-A。
〜1、場面-B。
〜1、場面ーC。
〜2、反映。
〜3、バランス。
〜4、幻(まぼろし)。
〜5、幻覚。
〜6、網膜。
〜7、成り立ち。
     
1rb 「意識の場面」
    
1rc 「仕方なく」
  
1s 〜1、「カスミ」
〜2、「情緒」
〜3、「情景」
〜4、「舞台」
〜5、「シナリオ」
   
1t 象徴の世界 〜1、「麗しき日々」
〜2、「うつろい」
〜3、「指向性」
〜4、「肉体の記憶」
〜5、「偶然」
〜6、「偏見」
〜7、「象徴」
〜8、「衝動」
〜9、「まやかし」
〜10、「猜疑心」
   
1u 自意識 〜1、「家父長制」
〜2、「自己放棄」
〜3、「正しい」
〜4、「暴力」
〜5、「幸福」
〜6、「本人」
〜7、「みんなの願い」
〜8、「破壊」
  
1v 稲作(コメ) 〜1、「栄養素」
〜2、「個性」
〜3、「自意識」
1w 社会のカタチ 〜1、「封建制度」
〜2、「近代の君主制」
〜3、「なりすまし」
〜4、「生まれたままの姿」
〜5、「キズナ(絆)」
〜6、「意識のカタチ」
1x 移動と変化。
人格の破壊。
  
1y 「コトバ」 〜1、同じ発音。
   〜2、共通性。
〜3、主観。
〜4、全体性。
〜5、直感。
〜6、肉体。
〜7、アイデンティティー。
  
1z 形式。
  
2a 「霧(キリ)」 〜1、理由。
〜2、明け方。
  
2b 夢の中 〜1、シルエット。
〜2、背景。
〜3、境い目。
〜4、内面。
  
2c 「春カスミ」 〜1、薄い雲。
〜2、同化。
〜3、永遠。
〜4、めばえ。
〜5、ウツロイ。
〜6、オキテ(掟)。
  
2d 「良心」 〜1、隷従。
〜2、うつろい。
〜3、偽善。
〜4、罪の意識。
〜5、管理。
  
2e 「観念の世界」 〜1、観念的映像。
〜2、主観。
〜3、現実の観念化。
〜4、変化。
〜5、必然性。
  
2f 「目の中の世界」 〜1、おぼろげなカタチ。
〜2、ぼんやり。
〜3、空想だけ。
〜4、動機。
〜5、生成場所。
〜6、暗示。
〜7、アップ。
〜8、根源。
〜9、底無し。
〜10、闇の奥。
〜11、世界へ。
  
2g 存在の理由 〜1、「自意識のカタチ」
〜2、「魂(たましい)」
〜3、「必然性」
〜4、「閉じた世界」
〜5、「別のもの」
〜6、「生存」
〜7、「変らない」
〜8、「指向性」
  
2h 「さだめ」 〜1、同一性。
〜2、原理。
  
2i フランス人の自意識。
  
めざめ。
  
夢。
  
2j 「幻想」 〜1、ヒヤリ。
〜2、理由。
〜3、衝動。
  
2k 「自分自身」 〜1、精神のカタチ。
〜2、発見。
〜3、理性。
〜4、異質。
〜5、境界線。
〜6、自意識。
  
恐ろしさ。
  
2l 「いさぎよい」 〜1、慣れ。
〜2、暮らし。
  
2ib 「紅白」 〜1、いましめ。
〜2、秘密。
〜3、象徴。
  
2lc 「続、紅白」 〜1、パターン。
〜2、青・緑・黄。
〜3、印象の世界。
〜4、普遍。
  
2m 「言葉(コトバ)」 〜コトバの前。
〜2、問い。
  
2n 「形式的考え方」 〜1、暗記。
〜2、パターン。
〜3、理由。
〜4、観念の世界。
〜5、考えない。
〜6、思考。
〜7、迷信。
〜8、量産。
   
2o 「うつる」 〜1、不可抗力
〜2、うつろ。
〜3、カラッポ。
  
3a 「豊芦原の瑞穂の国」 〜1、島国
〜2、豊かさ。
   
3b 「アイデンティティー」 〜1、陽気。
〜2、自覚。
〜3、感情。
〜4、違うもの。
〜5、変化。
〜6、うつろい。
〜7、精神の領域。
〜8、切断。
〜9、不変のもの。
〜10、社会の型式。
〜11、個人。
3c 「精神異常」 〜1、外(そと)の世界。
〜2、正しいこと。
〜3、行方不明者
〜4、囲いの中。
〜5、シアワセ。
3d 「めざめ」 〜1、不適格者
〜2、別の意味
〜3、動機。
〜4、生成。
〜5、初期化。
〜6、居場所。
〜7、条件。
〜8、満たされない。
〜9、ルネッサンス。
3e 「自意識」 〜1、地の果て。
〜2、島国。
〜3、外(そと)。
〜4、部外者。
〜5、境界線上。
〜6、舞台。
4a 「自由」 〜1、丸見え。
〜2、閉じた世界。
〜3、感覚。
〜4、信じるもの。
〜5、方向。
4b 「システム」 〜1、出来ること。
〜2、ガラパゴス。
〜3、「型(かた)」
〜4、思考パターン。
〜5、争そわない。
4c 「心情」 〜1、舞台。
〜2、不思議。
〜3、犯罪。
〜4、日常。
〜5、人格破壊―その1。
〜6、人格破壊―その2。
〜7、思いやり。
4d 「島」 〜1、曖昧。
〜2、作法。
〜3、いさぎよい。
〜4、散る。
4e 「桜(さくら)」 〜1、夢。
〜2、象徴。
〜3、流れ。
〜4、名人芸。
〜5、不可抗力。
  
4f 「罪」 〜1、相性(あいしょう)。
〜2、必要。
  
4g 「思いのまま」 〜1、気まぐれ。
〜2、まぼろし。
〜3、偶然。
〜4、幸福。
   
5a 「同一性」 〜1、偶然。
〜2、必然。
   
5b  「自意識」 〜1、自然環境。
   〜2、韓国―その1。
〜3、韓国―その2。
〜4、韓国―その3。
〜5、異なる原理。
〜6、別世界。
〜7、場面。
 
5c 「普遍的存在」 〜1、疑惑。
〜2、中心点。
  
5d 「キズナ(絆)」 〜1、情緒。
  〜2、純粋科学は排除。
  〜3、空気。
  〜4、習性。
  〜5、始まり。
  〜6、下地。
   
6a 「風土」 〜1、特徴。
〜2、同じ。
〜3、習わし。
〜4、現実。
〜5、本能。
〜6a、窒息(その1)
〜6b、窒息(その2)
〜7、心の世界。
〜8、自律性。
〜9、自然。
〜10、独裁者。
〜11、コネ。
〜12、外の世界。
〜13、みんないっしょ。
〜14、型。
〜15、必要。
 〜16、一体性。
 〜17、迷信。
 〜18、苦悶。
 
6b 「変わらないもの」 〜1、排他性。
〜2、変わらない。
〜3、ハズレ。
〜4、異質。
 
7a 「古代インド」 〜1、倒錯。
〜2、広がり。
7b 「別の意味」 〜1、めざめ。
〜2、異質。
〜3、復活。
〜4、接触がない。
〜5、「個」。
〜6、排除。
〜7、舞台。
〜8、湿気。
〜9、転変。
〜10、導き。
〜11.息苦しさ。
〜12、必然性。
〜13、自然現象。
 
7c 「中世インドの残酷物語」
 
7d 「別世界」 〜1、感覚。
〜2、再発見。
8a 「祭り」 〜1、発見。
〜2、儀式。
8b 「理性」 〜1、現れ。
〜2、分裂。
〜3、秩序。
〜4、必然性。
8c 「霧の中」 〜1、おびえ。
〜2、底なし。
8d 「象徴」 〜1、別のもの。
〜2、思い込み。
9a 「家父長制」 〜1、自然な心情。
〜2、無意識の心情。
1709b 「2:古代ギリシャ」 〜1、情緒のリズム。
〜2、自然環境。
〜3、喪失。
〜4、流浪民。
〜5、相性。
〜6、はきだめ(掃溜め)。
〜7、生成。
〜8、切断。
〜9、とまどい。
〜10、自己意識。
  
9c 「情緒の世界」 〜1、無意識。
〜2、性向。
〜3、届かない世界。
〜4、必然。
〜5、衝動。
9d 「古代ギリシャの芸術」
  
10a 「古代ギリシャ精神」 〜1、自然。
〜2、自覚。
〜3、偶然の自由。
〜4、災いのタネ。
〜5、根拠。
〜6、暗黙の合意。
 
10ba 「群れる理由」
 
10bb 「異和感」
  
10c 「儒教世界」 〜1、道徳的自由。
〜2、根拠。
〜3、人間関係。
〜4、資本。
〜5、世襲。
〜6、信じるもの。
  
10d 「古代ローマの自意識」 〜1、発見。
〜2、自由。
〜3、場面。
〜4、キッカケ。
   
10e 「自意識」 〜1、届かない。
〜2、他人。
〜3、恐れ。
〜4、舞台。
〜5、疑惑。
〜6、幻想。
 〜7、境界線。
〜8、リズム。
〜9、理性。
 
11a 「おなじ」 〜1、あやしい。
〜2、前も後ろも無い。
 
11b 「鏡の中」 〜1、見つめる自分。
〜2、闇の奥。
〜3、見まちがい。
〜4、根源。
〜5、信じる。
〜6、本能。
〜7、眠り。
 
11c 「異人種」 〜1、違和感。
〜2、システム。
〜3、バランス。
〜4、災いのタネ。
〜5、マボロシ。
〜6、みなもと。
〜7、精神の領域。
〜8、意識の発見。
〜9、めざめ。
 
11d 「情緒」 〜1、ヨソ者。
〜2、しつけ。
〜3、自己の領域。
〜4、序列。
〜5、仲間。
 
11da 「志向性」
11db 「固定せる精神」
 
11e 「観念の世界」 〜1、別の現実。
〜2、人型ロボット。
〜3、印象。
〜4、キリの中。
〜5、ズレ。
〜6、理由。
   
12a 「理由」 〜1、疑惑。
〜2、別世界。
〜3、見えない。
〜4、不可解。
〜5、解放。
〜6、意味。
 
12b 怪談:「背中」 〜1、苦しみ。
〜2、いざない。
〜3、災いのタネ
〜4、未知。
〜5、脅威。
 
13A 「暗示」 〜1、あっちの世界。
〜2、いざない。
〜3、逸脱。
〜4、別世界。
〜5、裂け目。
〜6、めざめ。
 
13AA 「恋する図書館」 〜1、夢の世界。
〜2、本の世界。
 
13b 「夢の世界」 〜1、不明瞭。
〜2、あいまい。
〜3、かこい。
〜4、精神のカタチ。
〜5、領域。
〜6、思い込み。
〜7、めざめ。
 
14a 「必然性」 〜1、表明。
〜2、舞台。
〜3、リズム。
〜4、条件。
〜5、カタチ。
 
14b 「条件反射」 〜1、威力。
〜2、リズム。
〜3、自然環境。
〜4、未知の領域。
〜5、型。
 
14c 「方向性」 〜1、感情だけ。
〜2、集団の中。
〜3、疑惑。
〜4、内的指向性。
 
14d 「春のゆくえ」 〜1、ふっくら。
〜2、情景。
〜3、逆。
 
14e 「感覚の内的反射」 〜1、五感。
〜2、移ろい。
〜3、内省的。
〜4、根源。
 
14fa 「あきらめ」
   
14fb 「未知」
 
14fc 「異界」
 
15a 「外面」 〜1、体裁。
〜2、魂(たましい)。
〜3、叫び。
15b 「かべ」 〜1、場違い。
〜2、衝動。
〜3、裂け目。
〜4、知る場面。
〜5、衝撃。
 
16a 「自律」 〜1、境界。
〜2、疑惑。
〜3、感覚。
〜4、禁忌(きんき)
〜5、違和感。
〜6、原理。
〜7、理由。
〜8、違う。
 
17a 「感じ方」 〜1、別のもの。
〜2、規定。
〜3、カタチ。
〜4、設定。
 
17b 「見える世界」 〜1、思い込み。
〜2、光学的映像。
〜3、生理的映像。
〜4、バランス。
〜5、観念的映像。
 
17c 「倫理」 〜1、道徳。
〜2、オキテ。
〜3、偏見。
〜4、キズナ。
18a 「異人種」 〜1、違う人間。
〜2、結合力。
〜3、自殺。
〜4、象徴。
〜5、感覚。
〜6、主観。
〜7、常識。
〜8、無意識。
〜9、感じ方だけ。
〜10、支離滅裂。
〜11、断片。
〜12、感覚器官。
〜13、リズム。
〜14、感じ方。
〜15、情緒。
〜16、肉体。
〜17、境界線上。
〜18、たましい。
 
18ba 「女の肌」
 
18bb 「さまようタマシイ」 〜1、アレルギー。
〜2、美しい。
〜3、Sex。
〜4、心の中。
〜5、区別。
〜6、プライバシー。
〜7、自分のカタチ。
〜8、結果。
〜9、純粋。
〜10、記憶のカタチ。
 
18bc 「さまよう感覚」 〜1、空想。
〜2、無意識。
〜3、感覚だけ。
〜4、分身。
〜5、場所。
 
18C 「女の象徴」 〜1、執着。
〜2、仕組み。
〜3、リズム。
 
18d 「自律性」 〜1、感覚。
〜2、感じ。
〜3、カタチ。
〜4、理由。



END